[HOME] [徒然絵板NEO][おえかき] [途中保存] [検索] [レス順][更新順][番号順]
四夜流氷@管理人さん
更新日:2024/08/13 23:24:10
[落書き] [チキペ]
Tool:chi , Size:横300×縦300 Q1 (25.20 KB)
PaintTime.5時間45分3秒
[メニュー] 1Res. 2023/08/22 21:59:37
チキペなら一回の投稿で続きから描いて、描いた絵のレイヤーを非表示にすれば投稿枠を節約しつつ落書きをすることも可能!
って感じヽ(。ω゚)ノ
なので絵に表記された枚数は一応投稿枚数ってことです(・ω・)
2023/08/22 21:59:37, 四夜流氷@管理人さん [削除]
[コメント]
四夜流氷@管理人さん
更新日:2023/07/08 10:43:31
[チキペ] [お試し]
Tool:chi , Size:横300×縦300 Q1 (49.32 KB)
PaintTime.0時間34分32秒
[メニュー] 3Res. 2023/07/08 10:47:02
Cを透明保護して塗れば、もっとエッジのはっきりした縁取りになる!
・・・と思ったら、透明保護した場合にぼかした時の透明度もそのままになってしまうとは、この海のリハクの目をもってしても(ry
なのでエッジをはっきりさせることはできず、再度範囲ぼかしをかけたり、縁取り用の塗りつぶしレイヤーをコピーして重ねて縁取り色を濃くする程度しかできませんでした(^-^;
2023/06/20 21:50:20, 四夜流氷@管理人さん [削除]
某所の練習板である方がエッジをはっきりさせる方法を見つけてくださったので紹介しておくゾ。
やり方は
C(範囲ぼかし処理したコピー)を透明保護してもしなくてもいいので周囲に塗りつぶしを行う
→ぼかし部分以外が塗りつぶされてぼかし部分のエッジがはっきりする
欠点は白以外の縁取りはおそらくできないってところですかね?
2023/06/22 22:08:06, 四夜流氷@管理人さん [削除]
範囲ぼかしではなく、普通のぼかしを使った方がそれっぽいようです。
A:元絵
B:コピー(手動ぼかし)を透明保護してもしなくてもいいので周囲に塗りつぶしを行う
C:縁取り色
でエッジのはっきりした縁取りに。
A:元絵
B:Cをクリッピングして縁取り色で塗りつぶし
C:コピー(手動ぼかし)
の場合はかなり縁取り範囲が薄い状態になります(逆に言えば、先の方法はそれがいい方に機能しているともいえる)
2023/07/08 10:47:02, 四夜流氷@管理人さん [削除]
[コメント]
四夜流氷@管理人さん
更新日:2024/05/01 10:51:24
[版権] [チキペ]
Tool:chi , Size:横300×縦300 Q1 (28.91 KB)
PaintTime.4時間6分43秒
[メニュー] 0Res.
四夜流氷@管理人さん
更新日:2023/03/01 22:24:55
[落書き] [チキペ]
Tool:chi , Size:横300×縦300 Q1 (26.01 KB)
PaintTime.0時間18分27秒
[メニュー] 0Res.
四夜流氷@管理人さん
更新日:2023/02/21 22:26:50
[落書き] [チキペ]
Tool:chi , Size:横300×縦300 Q1 (41.62 KB)
PaintTime.0時間44分6秒
[メニュー] 0Res.
四夜流氷@管理人さん
更新日:2023/02/04 23:35:37
[落書き] [チキペ]
Tool:chi , Size:横300×縦300 Q1 (27.33 KB)
PaintTime.0時間20分54秒
[メニュー] 0Res.
四夜流氷@管理人さん
更新日:2023/02/04 11:22:25
[落書き] [版権] [チキペ]
Tool:chi , Size:横300×縦300 Q1 (41.12 KB)
PaintTime.1時間8分11秒
[メニュー] 0Res.
四夜流氷@管理人さん
更新日:2023/02/02 22:58:45
[チキペ] [落書き] [オリキャラ]
Tool:chi , Size:横300×縦300 Q1 (25.32 KB)
PaintTime.0時間21分0秒
[メニュー] 0Res.
四夜流氷@管理人さん
更新日:2023/01/21 23:01:37
[版権] [チキペ]
Tool:chi , Size:横300×縦300 Q1 (44.33 KB)
PaintTime.0時間56分12秒
[メニュー] 0Res.
四夜流氷@管理人さん
更新日:2023/01/17 22:03:27
[チキペ] [版権]
Tool:chi , Size:横300×縦300 Q1 (27.75 KB)
PaintTime.0時間51分31秒
[メニュー] 0Res.