[HOME] [徒然絵板NEO][おえかき] [途中保存] [検索] [レス順][更新順][番号順]
四夜流氷@管理人さん
更新日:2022/07/30 23:20:48
[NEO] [オリキャラ] [テスト]
Tool:neo , Size:横300×縦300 Q1 ()
PaintTime.2時間34分17秒
[メニュー] 1Res. 2022/06/11 11:20:07
IEモード無しのエッジで試してみたのですが(それは線を引いただけなので未投稿)、線を引く際のアイコンは残ったままなのでIEと同じ感覚で描けそうでした。
でもペンタブでキャンバス外を触るとスワイプ動作っぽくなるのがうっとおしいのと、IEモードでのクッキーがエッジだと適用されてなかったりして、ツールの行き来するのには向いてなさそうな感じですね;
(文字入力についてはエッジだと問題なさそうですが・・・つまりIEの問題っぽい?)
2022/06/11 11:20:07, 四夜流氷@管理人さん [削除]
[コメント]
YRスマホさん
更新日:2022/07/03 17:43:28
[NEO] [テスト] [落書き]
Tool:neo , Size:横300×縦300 Q1 ()
PaintTime.3時間2分57秒
[メニュー] 2Res. 2022/06/22 23:30:13
画面の拡大を多用しすぎると画面内が全部キャンバスになってスワイプ可能箇所が分からなくなるので注意!
キャンバス拡大と併用するのがよさげ?
2022/06/04 18:04:32, YRスマホさん [削除]
今まで自動回転をオンしてなかったのですが、オンにして横画面の方が描きやすいかも?
なお、寝転がりながらコメント書いてるのでここでの自動回転は鬱陶しいだけなのはナイショです;
2022/06/22 23:30:13, YRスマホさん [削除]
[コメント]
四夜流氷@管理人さん
更新日:2021/07/12 21:24:53
[テスト] [チキペ]
Tool:chi+up , Size:横600×縦600 Q1 (64.15 KB)
PaintTime.0時間12分38秒
[メニュー] 1Res. 2021/07/12 21:48:46
あ、あと範囲ぼかしは15だとぼけぼけになったので初期値っぽい上の値が3で下の値が1で行っておりますヽ(。ω゚)ノ
2021/07/12 21:48:46, 四夜流氷@管理人さん [削除]
[コメント]
四夜流氷@管理人さん
更新日:2021/06/28 22:27:24
[テスト] [お試し] [チキペ]
Tool:chi , Size:横600×縦600 Q1 (92.62 KB)
PaintTime.10時間10分9秒
[メニュー] 3Res. 2021/06/18 22:23:41
ああ、なるほど!
チキペだとデフォルトサイズが□600なのに、私がNEO用の初期値□200のままになっているから、表示上はいじらないと□200だけど、実際はチキペのデフォの□600が適用されたってことね!
大した問題じゃないからまったく問題ない!
(今回はテストだったからそのまま描き始めたけど、大体サイズいじるし)
2021/05/21 22:19:49, 四夜流氷@管理人さん [削除]
ノープランで描いてるのでなんかよくわからん絵になりました;
メカっぽい塗りも試したくて一部なんかわからん構造に;
結局スキャナでの取り込みなしのフォトショで描いたみたいな感じになるわな、やってることが同じなんだから;
□600は俺のキャンバスには大きすぎらぁと思ったけど、フォトショっぽく描いた場合は細部が粗く感じちゃうし、仕方ないねヽ(。ω゚)ノ
とりあえず水彩1で柔丸ペンだといつもフォトショで影つけしているエアブラシっぽい筆と同じ感じになりますね。
あと某所でも書かれていたけど、クリッピングしてもレイヤー結合するとクリッピングが解除されて色が漏れちゃうので、今回レイヤー結合を想定しているため影は透明度保護を使って同一レイヤーに描いてます(・ω・)
2021/05/27 21:20:06, 四夜流氷@管理人さん [削除]
とりあえず適当に背景っぽいものの描画もテストを兼ねて描いてみているのですが、ペンサイズを小さくして、点拡散を300%以上にしたエアブラシで森の木々っぽいブラシっぽくなったようなならないようなそんな感じ?
PaintBBSやNEOだと奥からや手前からレイヤーを結合していく形なので手前と奥の間に背景を追加するのは結構無理があるのですが、レイヤーが複数枚あれば可能なのでその辺はかなり書く時のフローが違いますね。
2021/06/18 22:23:41, 四夜流氷@管理人さん [削除]
[コメント]
四夜流氷@管理人さん
更新日:2021/02/19 22:41:46
[NEO] [テスト]
Tool:neo , Size:横300×縦300 Q1 (161.04 KB)
PaintTime.0時間8分35秒
[メニュー] 1Res. 2022/10/02 22:21:01
エヴァンゲリオンも実写化してほしい..。
エヴァゲリもアメトーク芸人で..。
2022/10/02 22:21:01, ペンギンマンさん [削除]
[コメント]
四夜流氷@管理人さん
更新日:2021/02/17 22:34:52
[NEO] [テスト]
Tool:neo , Size:横300×縦300 Q1 (172.80 KB)
PaintTime.0時間23分22秒
[メニュー] 1Res. 2021/02/17 22:52:08
ただこのノイズ透過手法自体は別にNEO限定バグがない頃から使ってたな~とか、pooにはD値という簡単にこういうノイズを描ける設定があったな~とかいうことを思い出したのはナイショです;
あと昔、フォトショ絵でこんな感じのラバースーツにノイズ処理をしまくったことも思い出しました;
2021/02/17 22:52:08, 四夜流氷@管理人さん [削除]
[コメント]
四夜流氷@管理人さん
更新日:2021/02/17 21:24:25
[NEO] [テスト]
Tool:neo , Size:横300×縦300 Q1 (136.01 KB)
PaintTime.4時間34分0秒
[メニュー] 0Res.
四夜流氷@管理人さん
更新日:2021/02/16 22:35:36
[NEO] [テスト]
Tool:neo , Size:横300×縦300 Q1 (188.00 KB)
PaintTime.4時間48分52秒
[メニュー] 0Res.
四夜流氷@管理人さん
更新日:2020/10/05 22:37:59
[NEO] [テスト]
Tool:neo , Size:横400×縦225 Q1 (1.78 KB)
PaintTime.0時間22分9秒
[メニュー] 0Res.
四夜流氷@管理人さん
更新日:2019/09/19 22:12:58
[テスト] [落書き] [NEO]
Tool:neo , Size:横200×縦200 Q1 (6.22 KB)
PaintTime.0時間22分41秒
[メニュー] 0Res.